
この記事では勇者の飯に出てくる
エルフの古代都市についての解説記事となります
エルフの古代都市について!
まずエルフの古代都市とは
メインストーリーの王城奪還をクリアすると
出てくるステージになります!
王城奪還後①エルフの古代都市
②リータの日誌
この2種類が新たに解放となり
僕は実際のところリータの日誌
を中心に進めていました
エルフの古代都市はやった方が良い?
率直に言うと・・・
絶対にやった方が良い
が答えです!
メリット1
エルフの古代都市を進めると
得られるメリットその1が
料理販売価格の増加
エルフの住民(12%)の項目が
クリアするたびに増えていきます
料理の販売価格が上がるという事は
ゴールドが増え
全体的な底上げ強化に繋がります
メリット2
次に増える項目としては
エーテル獲得量の増加
エーテルとは何かというと
毎日デイリーで受けられる
クエストでエーテルを獲得する事で
キャラクターの強化が出来るので
これまたかなり重要です
メリット3
最後に得られるメリットは
遺物獲得量の増加
遺物の獲得もデイリークエストで
受ける事ができ
毎日受けられる回数に限りがあるので
増加量を増やすことで
全体的なステータスアップに繋がります
遺物獲得で強化できる項目は
キャラ強化→宝物から行える
全体的なステータスの底上げ
ですのでこちらもかなり重要です
一番のポイント
この勇者の飯は本当に
ユーザーに優しいゲームです
エルフの古代都市をプレイするのに
スタミナは必要ない
という事ですね!
ゲーム自体を素直に楽しんでもらいたい
という製作者さんの思いが
感じ取れます!
徐々に難しくなりますが
何度も挑戦できる楽しみも
あるので是非みなさんもチャレンジ
してみてください
ストーリーについて
メインストーリーの王城奪還が終わり
全部クリアしたと思ったんですが
メインクエストは続きます
マップのクリアしていないステージを
のんびりこなしていたんですが
メインクエストは
任務をタップして確認すると
エルフの古代都市7エリアのクリア
となっていました!
王城の奪還を終えた次の目標は
王城奪還後▽マップステージの攻略
▽リータの日誌攻略
▽エルフの古代都市攻略
となりますので
引き続きみなさんと一緒に
楽しんでいきたいと
思います!
フクロウせんぱいでした!
コメント