
この記事では【勇者の飯】に登場する個性的なキャラクターのスキル&使い方について初心者の方向けに解説してきます
勇者の飯に登場する11人のキャラクター
これから始める方や始めたばかりの方に向けてスキルの解説やどういった場面でスキルを使えば良いかを1人ずつわかりやすく解説していきます!
アイラン
スキル味方全員に2秒間の無敵シールド
※クールタイムはレベルによって異なります
使うタイミングや場所①ボスからの1撃
②上からのズドン!攻撃
ボスからの1撃
ここで紹介するボスキャラのいのししは全体攻撃をしてくるので赤い表示が出たら準備しましょう
タイミング上に飛んだらすぐタップでOK
上からズドン!攻撃
次によくみかけるザコ戦でも出てくる敵です!
先ほどのいのしし同様に全体攻撃をしてくるので出てきたら準備です!
タイミング巨大化したらタップしよう
※2秒間しかないので焦って使うタイミングが早すぎないように注意しましょう
ココヴァン
スキル4mの範囲攻撃!矢の雨を降らす(3倍攻撃)
使うタイミングや場所大量のザコ敵が一気に出現した時
大量のザコ敵が出現
タイミングザコ敵のマークが全部出たらタップ
敵が出現して突っ込んできてからタップすると弓を回避されてしまうのでマークが全部出たタイミングで使おう!
フォンデュ
スキル3m範囲内に入った敵を4秒間動けなくする
使うタイミングや場所①突っ込んで自爆してくる敵などに有効
②ボスをパワーアップさせるカニ
箱が出たら準備
※爆発に巻き込まれないためにも少し離れておこう!
カニを阻止する
ポイントカニは倒せないので足止めだけでOK
失敗するとボスの攻撃力が上がるので気を付けて!
リム
スキル①味方全員の防御力が40%増加
②味方全員にHPの35%のダメージを吸収するバリアを7秒間作る
継続ダメージに有効
タイミング継続ダメージの攻撃や毒ガスマークが出たらタップ
リムは非常に優秀で防御力を上げながらバリアを作る事ができるため通常の戦闘でも体力が心配な時はパーティーに入れる事をオススメします
ホットドック
スキル敵1体に930%の攻撃を与える
中型モンスターに有効
タイミング①中型モンスター
②離れた敵にも有効
ホットドックは離れた敵にもその場から会心の一撃を与える事ができるので邪魔なモンスターを排除できます!
エスプレッソ
スキル敵を3秒間気絶させて行動不可にする
※ボスにも小型モンスター&爆弾にも有効
エスプレッソのスキルはボスにも有効なので幅広く使う事ができます
使い方は幅広い(動画解説)
例えばホットソース火山(10-5)で出現するボス戦ではエスプレッソはオススメキャラには入っていません
通常のクリアの仕方はおそらくハバネロを使う方法で攻略するんだと思われます
他のキャラクターは次のブログにて解説します!
コメント