
こんにちはフクロウです!今日は第五人格ハンターの初心者へ向けた解説です!

第五人格リッパー
リッパー能力をわかりやすく解説
このブログでは少し難しく書かれた第五人格のキャラクターの能力をわかりやすく解説していきます!
リッパーとは?!

第五人格リッパー2
これがリッパーです!左手に大きな爪をつけたこのジェントルメンが今回紹介するリッパーです!
リッパーの能力について!
大きく分けると能力は2つ!
能力①霧の刃をまっすぐとばして攻撃する事ができる
②霧に隠れて透明になり移動速度をあげる
霧の刃
使い方①1発使える状態でスタートする
②溜まった状態で攻撃すると勝手に刃がとんでいく
③1度飛ばしたら20秒待つと再度使用可能になる
そして霧の刃を飛ばすと!
霧の刃を飛ばすと!①飛ばした霧の刃の道筋に霧エリアが発生する
②霧の刃があたったサバイバーの逃げる道筋にも霧エリアが発生する
サバイバーに霧の刃もしくは霧の刃が溜まった状態で殴ると一定時間霧エリアが発生します
霧に隠れて透明・移動速度を上げる能力
霧に隠れるメリット①敵から見えにくくなる
②移動速度があがる

能力を発動させる条件には存在感をためる必要があるんだ
存在感とは

存在感ってなに?
これを見てもらうとわかるように
開始直後は存在感は0の状態でサバイバーを殴ると数値がたまるしくみになってます!
だからリッパーは開始直後は2回サバイバーを殴らないと霧には隠れる事ができないんです!
それをふまえて
霧に隠れる条件は!
霧に隠れる条件 | |
存在感1000 | 何もしない状態が17秒続くと発動する |
存在感2500 | 何もしない状態が14秒続くと発動する |
という事はサバイバーを殴って存在感をためれば早く透明になって移動速度を上げれるって事ですね!
補足として霧エリアにも触れたいと思います!
霧エリアについて
始めに説明した発生した霧エリアにはとても大きなメリットがあります
霧エリアのメリット①霧エリアに入ると移動速度が速くなる
②霧エリアに入ると霧に隠れる条件の17秒もしくは14秒が短縮される
ここまでがリッパーの基本的な能力になります!
私もリッパーを練習していますがなかなか上達しません!諦めずにコツコツと修行する必要がありますね!がんばります!
衣装について
第五人格では各キャラクターの衣装が存在します
とても良いデザインばかりなので紹介をしていきたいと思います!
現在(2020年5月)入手できる衣装は全19種類となります!かなりカッコイイ衣装ばかりで全部ほしいですがやっぱり1番目立つのは
【金のテンタクル】
ですよね!わたしはちなみにまだ持っていませんので頑張ってガチャをまわしたいと思ってます!
まとめ
第五人格の各キャラクターの紹介を初心者向けに作っていこうと思います!まだまだ他のキャラクターもいるため全キャラクターを作成する予定ですが作成してほしいキャラクターがあればお気軽にメールやツイッター等でご連絡ください!
コメント