
こんにちはフクロウです!今日は赤ちゃんを守る主人公のお話です!
【ファイナルデスティニー】ってどんなゲーム

始まりの時

簡単に言うと赤ちゃんを守りながら戦う戦士の物語でハスクラアクションRPGだね!
簡単にストーリーを解説
それは偶然の出会いからはじまった!

ぐうぜんの出会い
モンスターに襲撃された村でぐうぜん赤ちゃんと出会い少女はこの赤ちゃんを自分の命に代えてでも守り抜くと決意した!
押し寄せるモンスターをなぎ払いながら背中に背負った赤ちゃんを守り抜く事ができるのか?
そして平和はおとずれるのか?
赤ちゃんと共に冒険する心優しい少女の物語がはじまる・・・!
バトルについて!

操作方法はとても簡単だよ!

バトルシーン
バトルで必要な操作①右・左の移動
②攻撃ボタン
③スキルボタン2つ
④アイテム使用ボタン
⑤回避ボタン
たったこれだけの操作なのでアクションゲームが苦手な人もかなり楽しめます!
操作は簡単だけどとても爽快!なぜか?
連続コンボについて

コンボリスト
このゲームバトルには簡単な操作の中にちょっとしたコンボが存在します!
このコマンドを当てまくる事でコンボ数も増えクリティカルが出やすくなるからまたおもしろい!
回避の重要性
【ファイナルデスティニー】のバトルで最重要となってくるのが回避です!

わすれてないよね?背中に大事な赤ちゃんがいる事をっ!
攻撃をくらいすぎるとこうです

赤ちゃんをたすけて!
赤ちゃんを助ける事が最優先なのです!
丈夫な子に育ってくれっ!
ポイント敵に囲まれて袋たたきにあいそうになったらスキルで薙ぎ払うか回避でにげよう!
アイテムの収集
このゲームの良いところはアイテムがドロップしやすいところなんです!敵を倒すとどんどんアイテムをドロップしてくれるのでレアな武器や防具を揃えるのも楽しみの1つですね!

アイテムドロップ
装備品の強化について

アイテムの強化
強化には各アップグレードストーンとゴールドが必要になってきます!アップグレードストーンは武器や防具の装備品を分解する事で手に入れる事ができるよ!
ポイント①序盤はアップグレードさせるよりドロップをしたレアな装備を収集しよう!
②後で解説するデイリーボーナスの受け取りがあるからはやまっちゃダメだよ!
スキルについて

スキルについて
スキルは2つまで装備可能でクエストをクリアしていく事でゲットする事ができます!
私は回復スキルを1ついれています!
ペットの重要性

ペットの重要性
【ファイナルデスティニー】ではペットを一緒につれた状態でバトルにいくことができます!

ペットを連れてるとどうなるの?

いやされるだけじゃないよ!ちゃんとメリットがあります

ペットステータス
ペットをつれていると単純にステータス値が上昇するという事ですね!
どこで手にいれるか?
ペット購入 | |
ノーマルペット | ゴールド30000 |
高級ペット | ダイヤ1500 |
ペットはガチャで手に入れる事ができますがちょっとまってください!早まらないでっ!次の序盤攻略で説明しますね!
序盤攻略について
この【ファイナルデスティニー】は結構サクサク進める事ができるほうだと思います!ですがプレイしていくとどうしてもレアなアイテムやペットがほしくなってきますよね!でも!

デイリーボーナス
毎日のデイリー報酬で高級ボックスや高級ペットを無料でゲットする事ができるのでひとまずはゆっくりクエストを進めながら10日目の高級ペットをゲットするまでダイヤは使わないようにする事をおすすめします!
【ファイナルデスティニー】の評価と感想
ファイナルデスティニーの評価はこちら! | |
操作性・爽快感 | |
やりこみ度 | |
進めやすさ | |
難易度 | |
はまり度 |
フクロウせんぱいの感想
【ファイナルデスティニー】はハスクラアクションRPGの中ではとても進めやすいゲームだと感じています!そしてドロップするアイテム数が多いのでやっていて飽きないのが魅力の1つ!
赤ちゃんを背負いながらといった斬新な設定もおもしろいですよね!実際にフクロウが同じ場面に遭遇したら私も背負いながら戦います!課金要素や広告もあまり強くないのでゲーム自体も純粋に楽しめるアプリとなってますのでぜひみなさんもプレイしてみてくださいね!

くれぐれも赤ちゃんを見捨てないようにおねがいします!
みなさんの感想
ゲームが、シンプルなのに面白くてずっとやり込んでしまう
最初攻撃ボタン長押しで戦ってて「随分もっさりした戦闘だな…」と思ってたけどダッシュ攻撃を覚えてから結構爽快感のあるバトルができるようになった
課金少なめ(広告削除とジェムくらい)で、グラフィックとアイテム収集は最高。難易度は高めだが、強化と戦略で何とかなるレベル
引用元:Google Play
コメント